ABOUT

NEWS

  • 2022.06.02

    「 リネンマトウ 」 fog linen work の リネン展を開催します。


    「 リネンマトウ 」 fog linen work の リネン展

    2022 . 6 . 10(金) - 6 . 19(日)

    10 : 00 - 18 : 00

    フォグリネンワークのリネン展、リネンマトウ を開催します。

    fog linen work フォグリネンワーク の品は、普段使いをテーマにしてものづくりをしています。

    リネンの原産国として有名な「リトアニア」で生産されたリネンは、良い品質ながら、日常でとても扱いやすい素材です。

    ヨーロッパ北東部に位置するバルト三国のひとつは、夏は暑く、冬は寒いという寒暖差の大きい気候。

    リネンの原料であるフラックスの栽培にとても適している場所なんですね。

    fogの生地はすべてオリジナル。

    生地からリトアニアの工場で製作するため、他のリネンブランドにはない色・柄がとても豊富です。

    丈夫で質も良く、毎日ジャブジャブ洗っても大丈夫。気兼ねなく普段使いが出来るって嬉しいですね。

    梅雨が始まる6月、それから今年も暑い夏がもうすぐ。

    リネンの生地はさらっとしていて、肌にまとわりつかないので、暑い時期には本当に気持ちがいいです。

    何を着るかを考えるのも面倒くさくなってしまう暑い朝には、一枚でさっと着ることができるワンピースがあると本当に便利。

    少しでも快適に過ごすために、心地の良いリネン素材を身の回りへ置くこと。

    楽して、楽しく過ごしたい時です。

    今年もいよいよこの季節がやってきました。

    今回も、この夏の暑い日でも爽やかに過ごして頂ける、トップスやボトムス、着心地の良いワンピースなどのウェア、

    それから、シンプルなデザインのキッチンリネンやバスリネン、さらに生活シーンで楽しめるリネン小物など、

    いろいろな日々の暮らしの中で役に立てる、たくさんのアイテムがベルカルテに届きます。


    これからの夏の暑い時間、心地よく過ごせるトップスやボトムス、着心地の良いワンピースなどのウェア。


    紫外線はできるだけ浴びたくないもの。

    大きめのブリムは夏の必需品。


    お出かけのお供に、小ぶりなショルダーバッグ。






    テーブルが華やかになる、日々に合わせるキッチンリネンの楽しさ。

    今日は明るいチェック、明日は。。


    エプロンは飽きがこないのが一番。


    そして、リネンに相性抜群な「インドの手仕事」シリーズ。

    fogが 考える、リネンと共に生活品の一部として、作り手と使い手お互いが思いあえるような温かみのある品々です。

    どれも素朴で温かみのある小物たち。

    決して機械で作ったようにはいかないけれど、使っていると愛着の湧いてくるものばかりです。


    ちょっとしたお皿をブラス材にして印象を変えてみたり、


    こんなコーヒーメジャーにも。


    少し不揃いなところがまたいいところ。

    温かみのあるマンゴーウッドのカトラリーなんて、触れているだけでなんだかホッとします。


    それからこんなところにもさりげなく。。




    収納ボックスをワイヤーバスケットにして整理してみたりするのも、まとまった雰囲気がとても素敵に。

    いつもの日々の生活の中で、楽しいアクセントになってくれると思います。


    この夏の季節になるとやっぱり、fogの品物を手に取りたくなります。

    扱いやすく、使用する度に良い風合いになっていくリトアニアリネンの良さ。

    いろいろなライフスタイルの中でお役に立てる「普段使いの」品々です。

    何気ない暮らしの中の風景が、

    いつまでも眺めていたくなるような素敵なものに。

    いつもよりも少しだけ、贅沢に感じる時間が増えてくれるといいなぁ。。と。

    ベルカルテの側に毎日あるフォグリネンワークの楽しさ。

    本格的な夏を前に、たくさん楽しんでいただきたいと思います。

    katayama

    category : 最新情報

  • 2022.04.14

    「イロイロイロセ。」 irose のレザークラフト展 始まります。

    「イロイロイロセ。」いよいよ明日より始めます。

    カラフルとポップ、シックとモノトーン。

    いろんな表情があるイロセの楽しさ。

    ひとつひとつ手にとって、じっくりとお楽しみください。






















































































































































    楽しい5日間になりますように。

    「 イロイロイロセ。」irose のレザークラフト展

    2022 . 4 . 15(金) - 4 . 19(火)

    10 : 00 - 18 : 00

    category : 最新情報

  • 2022.04.08

    「 イロイロイロセ。」irose のレザークラフト展 開催のお知らせ


    「 イロイロイロセ。」irose のレザークラフト展

    2022 . 4 . 15(金) - 4 . 19(火)

    10 : 00 - 18 : 00

    イロセ、春のレザークラフト展を開催します。

    irose(イロセ)とは、古い言葉で兄弟の意。それから「色」という言葉の語源です。


    その名の通り、デザイナーの高橋兄弟が創り出すイロセの革製品。

    色鮮やかで上質なレザーや、細部までこだわりを感じるメイドインジャパンのデザインは美しく、とても魅力があります。

    一枚の革を縫製せずに折り込んで組み立てたり、折り紙のような巧みなパターンワークなど、

    独創的で、楽しさに溢れる品々。

    また、見た目だけでない、充実した機能性をも備え持つ設計は、日常使いし易くとても扱いやすいです。


    今回、そんなイロセの様々なシリーズが、ベルカルテにたくさん届きます。

    鞄、財布、カードケース、キーホルダーをはじめ、インテリアとして使えるアイテム達も多数ラインナップ。

    実際に手にとって、イロセの魅力をたくさん楽しんでください。

    特別な5日間、お楽しみに。

    katayama

    category : 最新情報